1/16「自転車の魅力について考える」シンポジウム(宮崎市)
2014年12月08日

.
宮崎市では2015年1月16日(金)「自転車の魅力について考える」シンポジウムを開催する。
第1部はガイダンス「今、話題の自転車って?!」、第2部はパネルトーク「自転車が秘める5つのK」。観光、健康、環境、倹約、交通安全についてみんなで考える。コーディネーターは宮崎県出身のTBSテレビプロデューサー、「自転車ツーキニスト」疋田智さん。
開催日:2015年1月16日(金)18:30〜
開催地:宮崎市民プラザ オルブライトホール
入場無料
申込方法:FAXもしくは、Eメールにてお申し込みください。先着500人。
FAX 0985-21-1816
主催 宮崎市都市計画課
MRT主催
30tosike@city.miyazaki.miyazaki.jp
パネラー:
藤田晃三さん:ブリヂストンサイクル(株)スポーツ車事業部、バルセロナオリンピック自転車競技出場)*自転車競技の魅力・自転車イベントでの地域活性化
白水豪さん:日本オリンピック委員会強化医科学スタッフ *自転車で「腰痛緩和」等、自転車と健康
谷越布久子さん:日南海岸地域シーニックバイウェイ推進協議会事務局 *宮崎県の宝石「日南海岸」を自転車パラダイス(じてパラ)に…。自転車と観光
地元高校生さん(宮崎学園):日常的に自転車通学をしていて、「交通安全」の面から安全な通学路とは…。
問・サイクランドおくぐち
http://okuguchi.blog.fc2.com/blog-entry-371.html
posted by マイスター at 15:20| 宮崎 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|