2013年08月26日

応援宜しくお願いします。

私の友人が モンデギォ山形に移籍しました。

応援宜しくお願いします。
1297409784010.JPG



大久保剛志選手が、ソニー仙台FCより完全移籍で加入することが決定しましたのでお知らせいたします。


大久保剛志選手プロフィール
選手名:
大久保剛志(Goshi OKUBO)

出身:
宮城県

生年月日:
1986年6月14日(27歳)

身長体重:
171cm、65kg

利き足:


ポジション:
FW

背番号:
No.29

経歴:
ベガルタ仙台ジュニアユース→ベガルタ仙台ユース→ベガルタ仙台→ソニー仙台FC(期限付き)→ベガルタ仙台→ソニー仙台FC

出場記録:

シーズン 所属クラブ 所属リーグ リーグ戦 カップ戦 天皇杯
出場 得点 出場 得点 出場 得点
2005 ベガルタ仙台 J2 4 0 - - 1 0
2006 ベガルタ仙台 J2 0 0 - - 0 0
2007 ベガルタ仙台 J2 0 0 - - 1 0
2008 ソニー仙台 JFL 18 14 - - 2 2
2009 ソニー仙台 JFL 24 8 - - 2 1
2010 ソニー仙台 JFL 30 7 - - 3 3
2011 ベガルタ仙台 J1 0 0 0 0 0 0
2012 ソニー仙台 JFL 25 1 - - 2 0
2013 ソニー仙台 JFL 22 12 - - - -

•J1リーグ戦0試合0得点
•J2リーグ戦4試合0得点
•カップ戦0試合0得点
•天皇杯11試合6得点
•JFLリーグ119試合42得点

プレーの特徴:
動き出しの鋭さに自信があり、相手マーカーを一瞬で外してゴール前でパスを受ける。今シーズンJFLで22試合12得点の勢いのまま山形へ完全移籍で加入。


大久保剛志選手コメント
「モンテディオ山形に完全移籍で加入することになりました大久保です。自分の特徴を活かし、しっかりチームメイトとコミュニケーションをとって、自分の全ての力をチームに還元出来るように、精一杯プレーさせてもらいます。応援よろしくお願いします」














posted by マイスター at 17:27| 宮崎 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

お盆休み!

8月13日〜16日まで休診させて頂きます。(留守電になります)

17日のご診療は9:00〜13:30まで受付い致しております。

尚 当日のご予約は 連休明けですので大変込み合っています。

お早めのお電話お願いします。
posted by マイスター at 10:06| 宮崎 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月02日

ゴールデンウィーク休診日!

5月3.4.5.6日 休診
9日一日診療致します。
posted by マイスター at 11:54| 宮崎 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月19日

健康体操教室!

4月25日(木)Aコープ2階 体操教室

時間 11時〜12時
費用 500円(初回無料)
服装 トレーニングウェア
内容 ストレッチ 四つんばい体操
   肩、腰、膝
問い合わせ 川南整骨院 tel 0983-27-4975 IMG_20130214_114914963.jpg
posted by マイスター at 17:20| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

腰痛!

毎日 多くの腰痛の患者様がいらっしゃます。

多くの方の症状が 椎間関節 いわいる 腰部捻挫
@前屈型
前屈して痛い時は 腰と大腿部後面の筋肉が硬くなり痛みを出す
A後屈型
後ろに沿って痛む時 股関節 大腿部前面の筋肉の緊張
<予防法>
@は 床に座り 片足ずつ前屈する
Aは 床に上向きに寝て 股関節を片足ずつ 開いたり
  脚を曲げて 大腿部を片足ずつ ストレッチする

これで 腰の関節に違和感がある方は 腰椎5番と仙腸関節に
ゆがみがあります。

うつ伏せになり 片足だけ 脚を曲げ 膝を わき腹まで 上げて

そのままで2〜3分ストレッチ 両脚行う。

すると仙腸関節と腰椎に 動きが出てくる。

朝と 夜に 10分程度行ってください。
posted by マイスター at 18:26| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月15日

肩の痛み

肩の痛い原因の一つに「横向きに寝る」方が多く

IMG_20130213_160639996.jpg
肩が凝る
腕が挙がらない
手がしびれる
胸が痛い
肩の高さが左右違う


(第一肋骨の浮上)
肋骨は 内臓を守る為に 首の付け根から お腹の上まで
12本の肋骨が 体幹(胴回り)を取り巻いています。
横向きに寝ると 肩関節がつぶれ 第一肋骨が床に押されて
上に浮いてきます。
 浮いた第一肋骨が 肩の筋肉を圧迫して 肩こり
 頚椎を圧迫して首の痛み 回旋制限
 腕の神経を圧迫して 手の痺れ 麻痺感
以上の症状に影響します。
IMG_20130213_160451564.jpg
「上腕骨が内側に入り込む」
横向きに寝ると 下になった上腕骨が 床に押されて
肩甲骨の中に押し込まれて 肩が挙がらなくなります。
肩関節周囲炎(40肩)
posted by マイスター at 18:59| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月22日

記念品!

ロンドンオリンピックのグッズを日本代表競泳チーム監督より
頂きました!今回監督の治療をさせて頂きました。
IMG_20121004_132134.jpg
メダリストの写真とサインIMG_20121004_132145.jpg
大会報告書IMG_20121012_135555.jpgIMG_20121012_135915.jpgIMG_20121012_135614.jpg
かなりレアな記念品です。IMG_20121004_132217.jpg
アテネ 北京 ロンドンとお皿が揃いました!
これからも、宮崎県で唯一の (公財)日本水泳連盟水泳医科学スタッフトレーナーとして 頑張って行きたいと思います。
 次のオリンピック開催地は リデジャネイロです!
posted by マイスター at 09:15| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月04日

テニス大会 トレーナー活動!

9月2日(日)生目の杜運動公園にて ソニー生命カップテニス大会にトレーナーとして

参加して来ました。
IMG_20120902_085616.jpg
 朝8:00 参加者の女性が続々と集合してきます。

ウェアがカラフルな事が印象的です。
IMG_20120902_085607.jpg
 以前は 白でスコートと言うイメージでしたが

今は ウェアは 上はピング、イエロー 下はサポートスパッツ

まるでランイングウェアの様でした。

 参加者120名 終了の17:00まで暑い戦いが繰り広げました。

トレーナーブースには テーピング希望者 午後は 脚が痙攣する選手や

体のケアを希望する方で 並びました。

 次回は11月のテニス大会に帯同予定です。

posted by マイスター at 10:32| 宮崎 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月01日

第4回健康体操教室開催!

毎週木曜日 11:00〜12:00

Aコープ2階にて体操教室を開催しています。
IMG_20120809_114740.jpg
IMG_20120809_114812.jpg
体の歪みを整え 肩 腰 膝痛みの予防です。

柔道整復師の吉田先生が親切 丁寧に 指導させて頂きます。

初回 無料 

参加者の方は 0983-27-4975 までお電話下さい。
posted by マイスター at 09:42| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

プロテニスプレーヤー!

今回の治療の依頼は プロテニスプレーヤーです!テニス

ソニーさんのご紹介で テニスプレーヤー

久見香奈恵選手をケアさせていただきました。

現在 日本ランキングかなり上位の選手です。

今回は トルコからの試合から帰国し直ぐに宮崎に入り

シーガイヤテニスクラブのイベントに来られました。

身長170cmの長身サービスと俊足を活かしたオールラウンド

プレーヤーです!
__.PNG
 私も今年11月3日〜11日東京有明コロシアムで開催される

全日本選手権のサポートをさせて頂く事になりました!

 昨年はベスト16 今年は上位を狙うので応援宜しくお願いします。

久見選手のブロブも面白いですよ〜ぴかぴか(新しい)
 

 
posted by マイスター at 17:29| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

お盆休み!


8月13〜15日まで お休みさせて頂きます。

尚 16日(木)は9:00〜19:00の1日診療とさせて頂きます。

お休み前後は 大変混み合いますので ご予約のお電話は

お早めにお願い致します。

 



posted by マイスター at 18:02| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オリンピック2

水連記事引用
ロンドンオリンピックはまだまだ続きますが、競泳競技は昨日で終了しました。

戦い抜いた選手たち。メダリストとなった11名は、本日ジャパンハウスを訪問し、記者会見を行い、その後応援して下さった多方面の方々への挨拶を行いました。


ロンドンの歴史を感じるジャパンハウス


メダルを獲ったご褒美にお寿司をいただきました!


本当に様々な方に支えられて、メダル11個という結果を出すことが出来たと実感します。


思い出の詰まったロンドンとも明日でお別れ。長かった選手は2ヶ月ぶりに日本へ帰国です!!
posted by マイスター at 10:08| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オリンピック


水泳連盟記事引用

2012年08月05日 11:33ロンドンオリンピック
ロンドンオリンピック競泳の最終日が終了。

最終日は2種目のみでしたが、女子400mメドレーリレーは3分55秒73の日本新で銅メダル、男子400mメドレーリレーも日本記録に迫る3分31秒26という好記録で銀メダルを獲得!!

まさに有終の美を飾ってくれました!!


早速日本の朝に嬉しいニュースを届けるべくTV各局の生放送に出演させていただきました。


この8日間で11個のメダルを獲得することが出来ました。これも応援して下さった皆さんのおかげです。数々のあたたかいメッセージ、そして応援、ありがとうございました。
posted by マイスター at 10:05| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

オリンピック!

競泳チーム 試合が終わりました。
今回 北島選手のメダルばかり注目されていましたが
他の選手のメダルラッシュには驚かせられました

帰国が楽しみです。
8月19日に東京で水泳連盟のセミナーが有り
その時に オリンピック帯同の報告があります。


posted by マイスター at 17:42| 宮崎 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

ロンドンオリンピック!

現在競泳チームは スペインのテネリフェ島で最終合宿が終了し20日より

ロンドンオリンピックの選手村に入村します。

オリンピック帯同トレーナーは 私の所属している日本水泳連盟トレーナー会議より
競泳チームには5名派遣されました。

トビウオジャパン
代表チームブログ
http://tobiuojapan.org/

今回 東京で私も水泳連盟トレーナーとして 超多忙な代表監督の体のケアを担当させて頂きました。
かなりお疲れでしたが 数日調整し、調子良くなり、この後 スペインのテネリフェに出発されました。
IMG_20120707_102034.jpg

お礼に、オリンピックグッツを頂きました(院内展示中) 
代表チームウェア
IMG_20120720_152648.jpg
代表選手サイン
IMG_20120720_152658.jpg
 写真ファイルIMG_20120720_152715.jpg
こんな感じですぴかぴか(新しい)IMG_20120720_152725.jpg



  頑張れトビウオジャパンパンチ

posted by マイスター at 16:17| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

スタッフ

当院は 柔道整復師の国家資格保持者が勤務しております。

得意な手技療法は ソフトカイロ(骨格調整)経絡治療(ツボ)の研修を受けた

スタッフです。

 治療以外でも トレーニング指導 体操指導 もで来ます

例えば(ダイエット 腰痛予防の為に 腹筋を鍛えたい)>コアトレーニング指導
   (膝の痛いので 足腰を強くしたい)>      膝腰の体操指導 

など きつくなくて 効率の良い運動をご指導させて頂きます。

自分で出来ない方は 毎週当院主催の 体操教室に 参加されて下さい。

若くて優秀なスタッフが対応させて頂きます。DSC02933.JPG
DSC02923.JPG
 7月は 川南町の保育士会さんの研修会で、この3人のスタッフだけで 健康体操の講演 と実技を

させて頂きます。IMG_20120621_151828.jpg
posted by マイスター at 15:34| 宮崎 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

7月21日(木)午後診療しています!

19日(火)台風のために休診しましたので
振り替え診療で 木曜日午後(14:00〜19:00)ぴかぴか(新しい)診療致します。
posted by マイスター at 11:00| 宮崎 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

サッカー!

6月17日(日)

ホンダロックFCvsソニー仙台FC

試合に帯同して来ました。

前日のホテルでの選手ケアのショットIMG_20120616_213512.jpg

スタッフの(知念先生、吉田先生)も参加してくれました。
試合当日は 雨でグランドコンデションは最悪
IMG_20120617_143150.jpg
IMG_20120617_145359.jpg
試合は 1-0で見事ソニー仙台fcが勝利ぴかぴか(新しい)
posted by マイスター at 18:07| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月12日

競泳日本選手権 ロンドンオリンピック代表決定戦!

先週、私の所属している 日本水泳連盟トレーナーズ会議のお仕事で東京辰巳国際水泳競技場で開催される

日本選手権に行って来ました。
DSC_0480.jpg
 ロンドンオリンピックの代表選考会です。

各種目の 派遣標準記録突破 上位2位までが条件です。

北京より少ない 27名が代表に選ばれます。

 特に、平泳ぎのK選手の試合は時に盛り上がりました。
DSC_0483.jpg
本番は7月です!
posted by マイスター at 13:16| 宮崎 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月24日

顎関節症

 顎関節症の患者様が来院されました。

あくびをしたら ガクッと音がして開かなくなったと〜

顎関節は 左右のどちらかの関節に起こる事が多く。

 頚椎の捻れを取り 顎の関節に円盤状矯正と言う軽い矯正方法で治療します。

また、顎は 胃と肝臓の経絡が通っており 胃や肝臓に負担をかけると 顎の筋肉が硬くなり あくび

や物を食べる時に 関節が動かなくなり 生理作用で 口を開けたときに ガクッと関節がズレて捻

挫します。 

患者様は、通常歯科に行かれ 夜間用のマウスピースを装着されるのが 一般的な治療法ですが なかなか

改善し無いこともあり よく歯科のご紹介で来院されます。

歯の歯列の悪さで噛み合わせが合わない場合もあり 歯科の先生と協力し 治療すると有効率が格段とアップします。

 当院では 優秀な歯科の先生と提携して診療に当たっていますので歯科のご紹介も出来ますので ご相談下さい。  

posted by マイスター at 13:47| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする